Recruit Information
職種紹介/インタビュー/
募集要項
             
             
        データサイエンティスト
 
                        募集職種
- 
                                        データサイエンティスト  MISSION 私たちは、データサイエンスを使って、ユーザー、顧客、そして社内の意思決定を最適化することを通じて、会社と社会を改善する存在です。多彩な分析手法を適切に利用して、データに隠れた傾向を抽出することで意思決定の質を高めます。仕事内容 自分に合った仕事を紹介してくれるレコメンドシステム、お客様に最適な商品を提案するための数理最適化、来月の売上を正確に予測し、売上の影響因子を全て可視化できるモデル、施策の効果を測定するための因果推論、データの中に隠された勝ち筋を可視化するベイズ機械学習など、多彩なアプローチを駆使して意思決定を最適化し、データを活用してディップを進化させるのが私たちの仕事です。この仕事の魅力 ディップは業界最大級のデータ量を保有しており、なおかつ営業活動データ(toB)と求人データ(toC)の両方を扱います。ビジネスは複雑なため、最先端の知識を存分に活用することが重要です。大学でのデータ分析研究や、入社後に習得したモデリング手法を活かす場面は多くあります。さらに、分析結果をアプリケーションやAPIに実装して実用化する必要もあります。このように、データサイエンティストとして貴重な実務経験を積む機会が豊富にある仕事です。キャリア データサイエンスのスキルを活かし、入社1年目から新規プロジェクトの立ち上げ、もしくは既存プロジェクトに加わっていただきます。最初はデータサイエンス関連の技術研修に取り組んでいただき、上司や先輩と相談しながらキャリアを築いていきます。将来的にはデータサイエンスの専門家として分析業務に携わったり、エンジニアリングスキルを活かしてデータサイエンスプロダクトの社会実装をサポートしていただきます。また、プロジェクトマネジメントスキルを用いて、MLPM、EconPM、PoliSciPMなど、プロジェクトの上流の意思決定をサポートする役割を担うなど、多様なキャリアパスが用意されています。
 
                         
                    先輩社員インタビュー
FOUNDERS' STORY
募集要項
- 
                                                                                    募集職種 データサイエンティスト 
- 
                                                                                    勤務地 [本社] 
 (〒106-6231 東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー31F)
- 
                                                                                    勤務時間 9:30~18:30 
- 
                                                                                    給与 初任給:月給296,027円(大卒・院卒・専門卒・短大卒・高専卒) 
 <内訳>
 ●基本給:222,000円
 ●職務手当:13,690円
 ●固定残業手当:60,337円
 ※1カ月あたり30時間相当分を時間外固定払いとして支給します。
 ※上記時間を超えた場合は、その超過分について別途時間外勤務手当を支給します。
 ※別途 「各種インセンティブ」の支給あり。(諸手当をご覧ください)
- 
                                                                                    インセンティブ ●クオーター(3か月)表彰報奨金(MVP賞、VP賞、敢闘賞) 
 ●通期表彰報奨金(MVP賞、VP賞、敢闘賞、新人賞、優秀組織賞、優秀事業部長・部長・課長賞、dip賞)
 ※表彰の副賞として「報奨旅行」を授与します。
- 
                                                                                    賞与 年2回(6月・12月) 
 ※会社業績・個人業績に応じて支給額が決定されます。
 ※6月支給分は前年の9月から当年2月までの業績、12月支給分は当年3月から8月までの業績に応じて決定されます。
- 
                                                                                    昇給・昇格 年2回 
- 
                                                                                    福利厚生 社会保険完備、出産・育児支援制度(育児休業制度/配偶者出産休暇制度/育児短時間勤務制度/子の看護休暇制度)、フレキシブルワーク制度、退職金制度(株式付与制度)、社員持株会、財形貯蓄制度、確定拠出年金(DC)制度、各種表彰制度、報奨旅行、永年勤続表彰、部門間交流会費制度、同好会活動制度、定期健康診断、マッサージルーム完備、各種健保組合施設の利用(保養施設・スポーツ施設等)、フレックスタイム制など。 
- 
                                                                                    休日休暇 完全週休2日制(土日・祝祭日) 
 夏季・年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業、ボランティア休暇、アニバーサリー・ファミリー休暇
 ※年間休日120日以上
- 
                                                                                    教育研修 試用期間あり(6か月)、内定者研修、新入社員研修、階層別研修、昇格者研修、その他多数 
 
                 
             
                                
                                 
                                                     
                                                                                     
                                                                                     
                             
                                         
                                         
                                                                             
                                                                             
                                                                            